twitter/Xの連ジ関連をまとめていたモーメントが編集不可となり、閲覧も不安定のため移住しました。
秋葉原HEYにて旧友と連ジ。宙域でシャアザク特格(小ジャンプ斬り下ろし)×2回→ギャン非抜刀D格(突進突き)が決まったので満悦ですw 写真は代役によるイメージです。 pic.twitter.com/YMqAAU8bcM
— Yrouel (@Yrouel2326) December 3, 2023
ギャン非抜刀D格は突進中の追尾がなく、敵機転倒漂流と軸がずれたら当たらないので、現実的には追撃ヒットはしないロマン枠だと思っていたのですが。何度もトライすれば決まることもあるものですねぇ。
— Yrouel (@Yrouel2326) December 3, 2023
連ジ初めは秋葉原HEYの協力で、エルメスにGMきりもみとかリック・ドムダッシュ拡散とか、ビグ・ザムにザクエルボーとかが決まりましたし、連携はシャズゴ通格3段(爪突き→爪突き→キック)→ドム着格(タックル)→シャズゴ特格(爪アッパー)あたりが良い感じです。
— Yrouel (@Yrouel2326) January 6, 2024
おせろ行ってきました。ソロモン表面でいい位置関係だったので、ガトル1編隊(2機)を狙い撃ちです。出現法則はリンク先に。https://t.co/S6qZ9am8S7 pic.twitter.com/6zhXuNPe2J
— Yrouel (@Yrouel2326) January 6, 2024
サイド6宙域で目の前を横切るガトルの狙い打ちも、久々の成功です。解説はリンク先に。https://t.co/HLGNcthg8N pic.twitter.com/NGIH6PAZ2e
— Yrouel (@Yrouel2326) January 6, 2024
おせろ行ってきました。急に気が向いてサイド7のコアファイターを観察、たかだか2プレイの予備調査ですけど、①直進するものと②Uターンするものがいるようです。登場は1機・2機・V字状3機編隊、の3通りあり、想像ですが61式戦車も含めて登場可能数に上限がある、とかですかね。 pic.twitter.com/S5OQORRpgU
— Yrouel (@Yrouel2326) March 6, 2024
何故か2面に進めたときは、サラミスの砲台を狙ってみました。ガンキャノンで砲撃視界ずらしを使ったところ、出目金みたいな砲台がロックできなくて、もしかしたら被弾&破壊判定のないオブジェかもです。(ホワイトベースカタパルト脇ミサイルみたいに、壊せなくても攻撃してくるかも)
— Yrouel (@Yrouel2326) March 6, 2024
おせろに行ってきて、パスタとサワーをいただきつつプレイ。2面でマゼランが出たので砲台チャレンジです。1回目は16基で敗北、コンティニューして2回目は19基とコアファイター1機です。アケの過去記録20基には及ばずですか。https://t.co/KneNFIL6eJ pic.twitter.com/lbe9QQAVTh
— Yrouel (@Yrouel2326) July 11, 2024
コンティニューで艦艇は変化しません。2面ですのでコンテでの大した難易度低下もないと思います、が、ノーコンテを良しとするのも考え方ですね。砲台等の撃破によるコスト調整(勝利条件変更)の話題はこちらに。https://t.co/0Uset8kmte
— Yrouel (@Yrouel2326) July 11, 2024
砲台破壊の家庭用の過去記録は21基、そのときはコアファイターは撃破できずです(ニコ動なので現在閲覧不可)。
— Yrouel (@Yrouel2326) July 11, 2024
今回の結果と考え合わせると、「砲台21基+コアファイター+GM3機」での勝利は、夢物語に近いとはいえ、一応不可能ではないですかね。https://t.co/sHSJufWVWr
旧友と連ジの協力をしてきました。ハイライトはアッガイHスライディング→ガンダムハンマー→アッガイHスライディング→ガンダム特格(回転斬り下ろし)ですかねw お疲れ様でした。
— Yrouel (@Yrouel2326) July 15, 2024
エルメスをGM下突きフィニッシュとか、アバ宙ゲルググをボールパンチ+ガンキャノンドロップキックフィニッシュも得点高いです。その他、ジャブロー地上のドック内の段差上の相手に、アッガイアッパーとかガンキャノンS格を下から当てることに可能性を感じました。
— Yrouel (@Yrouel2326) July 15, 2024
1つ前の11面サイド6。ガトル撃破は、達成感はありますけど勝利条件には影響しません。一方で、「コアブースター×2&僚機GM×2&自機ボール×4」の被撃墜は敗北になります。今回はコアブースターが1機落とされたのが見えたので、警戒しつつの作戦進行でした。https://t.co/GJMsNlNy71 pic.twitter.com/WX4ujYTLQS
— Yrouel (@Yrouel2326) July 31, 2024
かつて連邦でやった、ツノ旧ザク配備RTAは11分6秒90でしたけど。ジオンで試しにやってみて、3回目で15分34秒でした。もっと縮むとは思いますけど、格闘の振りどころがあまりなくて、低威力マシンガンでちまちま削ることになり盛り上がりに欠けがちです。 pic.twitter.com/qiGXarbhRC
— Yrouel (@Yrouel2326) August 16, 2024
あんまり考えずに連邦でグフでプレイしたところ、6面グレートキャニオンで急に気が向いてマゼラアタック狩りを。PS2もアケと同じ出現パターンのようです(最大7機で、リンク先参照)。動画はそのままだとtwitter/Xに収まらないので倍速で。https://t.co/bp06SfGLv1 pic.twitter.com/RBQJxIOdna
— Yrouel (@Yrouel2326) August 16, 2024
先日ですがおせろに行って、パスタとアルコールをいただきつつ連ジ。陸ガンビームとガンキャノンで、グレートキャニオンでガウに乗ったものの、動きが速過ぎて、砲台を狙ったビームが装甲にしか当たりません(苦笑)。その後は結構な苦戦でしたけど完走です。 pic.twitter.com/nKjOcJbJcC
— Yrouel (@Yrouel2326) August 29, 2024
2面グレートキャニオンでドップ出現を見張ってみましたが、1回目のプレイでは未登場、2回目は連邦スタート位置近くにいるマゼラベース・マゼラトップを破壊したら、210秒設定の183・153・138・117あたりで登場。まだ要確認ですが、マゼラとドップで出現総数制限があるとかかも?
— Yrouel (@Yrouel2326) September 19, 2024
秋葉原HEYで旧友数人と別々に会って、タワーオブドゥームの協力では難関ビホルダールートを突破。連ジの協力では、宙域GMきりもみとギャン突進突き(非抜刀D格)がほぼ同時ヒットでの作戦成功とか、ドムA拡散→B拡散→A下突き等が決まりましたw ご協力ありがたいです。
— Yrouel (@Yrouel2326) December 1, 2024
あと6面ニューヤークにて上等兵で、自軍陸GM×2の損耗、敵軍ザク×3の損耗、自機陸ガンがキャノン砲っぽいのを喰らって耐久が43→18です。ホワイトベースからの誤射に見えましたが、敵マゼラトップ(航空機)の可能性もありますかね。
— Yrouel (@Yrouel2326) December 18, 2024
ただいまコメントを受けつけておりません。